企業情報

代表挨拶

お客様に価値ある商品を
提供し、物づくりの役に立つ
ことを支援する

新幸商事は、創業以来お客様(特にものづくり企業)に工業製品およびサービスを提供してきた商社です。
当社は、「売りたい物を売るのではなく、お客様のほしい物‧困ったという要望の物を提供する」という精神に基づき、お客様に寄り添う営業方針でこれまで、そしてこれからも企業活動を行って参ります。

経営理念に掲げている

  1. 社員とその家族の幸せを追求し、人間性を高める
  2. お客様に喜ばれ感謝される
  3. 損得よりも善悪を考え社会貢献する

この3つを忘れることなく、社会、お客様、そして当社従業員とその家族が幸せになれるように実践して参ります。
昨今、我々の仕事環境のみならず、生活の中でも、ツールのIT化、情報のデジタル化は進んでいます。
当社とお客様との間にも、例に漏れず、その流れは進んでいます。
新幸商事は、さし迫るビジネスフローのIoT化に伴う合理化にしっかりと対応してく所存でございます。
しかしながら、新幸商事はそのようなデジタルを利用するビジネスの現場において、お客様に寄り添う姿勢を失うことはございません。
ものづくり企業の応援隊として、いつでも、どんなときでも、お客様の横に立ち、お客様と共に問題解決をし、お客様の未来の喜びを自分事として抱いていきます。
そしてその喜びを当社社員、並びにその家族の幸せに繋げていくことをお約束いたします。

2025年2月
川﨑紳一郎

会社概要

社名
新幸商事株式会社
本社
〒456-0035
名古屋市熱田区白鳥三丁目8番11号
TEL/FAX
TEL:052-671-7266
FAX:052-671-3176
代表取締役社⻑
川﨑 紳一郎
資本金
1000万円
創業/設立
創業:1950年8月(昭和25年8月)
設立:1961年3月3日(昭和36年3月3日)
保有資格
建設業一般 とび・土木工事業
認可年月日 令和5年6月21日
取引銀行
  • 愛知銀行堀田支店
  • 三菱UFJ銀行内田橋支店
  • みずほ銀行名古屋支店
  • 商工組合中央金庫熱田支店
  • 碧海信用金庫名古屋支店

沿革

1943昭和18年1月
故 川﨑八郎 豊田製鋼株式会社(現愛知製鋼株式会社)に入社
本社 販売課に勤務
1945昭和20年10月
復員後終戦を期に円満退社
1950昭和25年8月
名古屋市熱田区旗屋町134番地に新幸商会を創業
1961昭和36年3月3日
名古屋市熱田区白鳥三丁目8番11号に資本金150万円にて
新幸商事株式会社を設立
1968昭和43年3月
資本金を300万円に増資
1995平成7年3月
資本金を1000万円に増資
2002平成14年4月
川﨑 紳一郎 社⻑に就任
数字でみる新幸商事
PAGETOP